ヒーリングの施術事例
東村山市在住 40代 T・M様
腰椎すべり症の痛みが股関節矯正で初回矯正後に消失されたT・M様のヒーリング例です。
施術前にペンデュラムでチャクラの状態を測定し、施術矯正とヒーリング後に再び測定したところ、すべてのチャクラが正常な右回りとなりました。
チャクラ | ヒーリング前 | ヒーリング後 |
第1 | 水平移動 | 右回り |
第2 | 垂直移動 | 右回り |
第3 | 垂直移動 | 右回り |
第4 | 垂直移動 | 右回り |
第5 | 垂直移動 | 右回り |
第6 | 垂直移動 | 右回り |
第7 | 垂直移動 | 右回り |
T・S様 小平市 40代
胃の重さが消え、三年来の腰の痛みが解消
3年前に一度、酷いぎっくり腰で寝込まれてからこれまで、腰に腰痛を抱え、ぎっくり腰がいつ再発するかと恐れながら、作業系のお仕事を何とかこなされてきたと仰るT・Sさんは、顔色もひどく悪くて、気も重く沈んでいるようでした。
もともと胃下垂で食欲がなく便秘がちで、ここ一週間はほとんど便通も途絶えているということです。
左脚が長く、消化器系の弱い陰性な体質、胃は心と繋がっていますから、これでは気も沈んでしまいますよね。
ヒーリングの途中で『胃の重いのが消えた・・・』と言われ、血流促進法の後、鈍くくすんでいた顔色に赤みが射して来て、体が暖かくなったとにっこり微笑まれました。
左骨盤が高く骨盤の高低差が5センチ程もありましたが、ヒーリング後は、外旋している左股関節の角度が明らかに内に入るようになり、ここから更に、股関節を矯正しました。
矯正後立ち上がった時、腰の痛みは全く感じないと仰られたのですが、目が驚くほどきらきらとして、来た時とは別人のように動作が機敏になられました。
骨盤の高低差がどうなったのか、調べるのをつい忘れてしまったのですが、体の整い方から見ると、恐らく、半分は縮んでいるのではないかと思います。

M・F様 埼玉県 50代
臼蓋形成不全の両股関節の痛みが消える
M・Fさんは、半年程前に突如、左股関節に痛みがでて足を前に出し辛くなり、病院で臼蓋形成不全、変形性股関節症と告げられました。
その後、整形外科の他、鍼灸や整体にも行かれましたが、痛みは一向に快善されず、最近では長いほうの右股関節にも痛みがでるようになり、歩行にますます支障が出て、駅からの道もタクシーでいらっしゃいました。
右足が長く、右股関節が過度に外旋・外転、左股関節が内旋・内転しています。
外旋した右股関節も臼蓋形成不全なのですが、ヒーリング後は、明らかに転位角度が快善されたのをご本人も確認できました。
その後、股関節矯正をして歩いてもらうと、どちらの股関節の痛みもない、腰が軽くなった。と、言われます。いらっしゃった時は、疲れて顔が強張ってらっしゃったのに、体がすごく暖かくなって全身が緩まれたようです。
帰りは、水車が回っている野火止用水沿いの道を歩いてみたいと仰り、徒歩で帰って行かれました。

Y・I様 茨城県 50代
今回、長尾ヒーリングを初めて受けられました。
はじめ、胃が本来あるべき場所より恥骨の右上辺りに痛みを鋭く感じて、胃が下垂していると思われました。ヒーリングで胃を上に上げると、そのあるべき位置、みぞおちとお臍の間の方に、今度はずっと、痛みを感じると仰います。
血流促進法の途中で、足が暖かくなった!リフレクソロジーを受けた後より暖かい!! と衝撃の発言 毎回60分受けられるリフレクソロジー後より、既に、体が暖かくなったと仰るのです。
途中からお腹がずっとなりはじめ、ビジョンのようなものが見えて、赤、青、緑・・・と、色が移り変わっていくようでした。
ヒーリングが終わった後、背骨があたたくなり、顔の血色がとても良くなっていました。
最後に、股関節を確認し、少し矯正しました。
k・hさんは、股関節が硬くて元に戻りやすく、毎回、強張ったような状態の体を、35分時間いっぱいに矯正をして、左右の顔や肩のライン、背筋などがようやく整うのですが、そのラインまで整われました。
時間も短くて済み、帰りがけに東京で約束があるとかで、足取りも軽く、帰って行かれました。
ヒーリング前とヒーリング後のチャクラの状態をペンデュラムで測定しました。
チャクラ | ヒーリング前 | ヒーリング後 |
第1 | 右回り (中) | 右回り (中) |
第2 | 垂直移動 | 右回り (大) |
第3 | 垂直移動 | 右回り (大) |
第4 | 左回り (小) | 左楕円→ランダム→右回り(大) |
第5 | 静止 | 右回り (大) |
第6 | 右回り (中) | 右回り (中) |
第7 | 右回り (小) | 右回り (中) |
チャクラはその関係する諸器官にエネルギーを供給していて、右回りが正常、それ以外であれば、エネルギーの供給がうまくいっていません。
k・hさんは、心臓、肝臓、腎臓に問題があり、健康診断でも指摘されていますが、ヒーリング前のチャクラの状態[心臓(第4・左)、肝臓(第3・垂直)、腎臓(第2・垂直)]にそれが現れています。
しかし、ヒーリング後はチャクラがほぼ右回りになり、それぞれの臓器にエネルギー供給ができている状態になっています。

W・D様 東京都 50代
心臓疾患を患らい、手術を受けられてから8ヶ月が経とうとしています。これまで、チャクラヒーリングと股関節矯正、リフレクソロジーで調子を整えてきました。手術後数カ月は、足裏の反射ポイントは何処を押しても痛かったのですが、徐々に痛いところが絞られてきて、圧痛のあるのが心臓、腎臓、肝臓のみとなっていました。
長尾ヒーリングをはじめて3回受けられた後、リフレクソロジーを行うと、心臓、腎臓、肝臓の反射ポイント何処にも、圧痛を感じられませんでした。
健康体の人の足裏となっていました。
その後も、定期的に長尾ヒーリングのみを行っていますが、股関節を確認してみると、左右それぞれの股関節の角度が改善されていました。
つまり、脚長差が縮まっています。ヒーリングで骨盤も整えているので当然といえば当然ですが。
もちろん、股関節矯正をやったほうが脚長差は縮まりますが、その分、体への影響が大きく、内臓疾患を抱えて手術を受けられたような時は、好転反応との兼ね合いがあります。
長尾ヒーリングでは、その場で心臓の状態がよくなる上に、また、好転反応を当面は出さなくて済むので、w・dさんにはとてもよかったようです。
施術内容 >施術内容についてご案内しています。 |
台湾式リフレクソロジー >台湾式リフレクソロジーについてご案内しています。 |
voices〔ご感想等〕 >
施術を受けられた方の感想文をご紹介しています。 |