左足の長い側弯改善|正中軸も整う

両股関節が内旋・内転

H・S様 30代 神奈川県

Sさんは左足が長く、両股関節が内旋・内転した股関節で、10年程も腰痛、右膝痛を抱え様々な整体に通われましたが全くよくならないのだと言う事です。

今回は、右膝の痛みを気にされたり体調不良もあり、平均すると、矯正スクワットを1日1セット程度ということですから、長年の症状の改善には未だ至っていませんが、嬉しいことに、脚長差が縮まって姿勢や体のバランスが良くなっているという実感は、日々感じてらっしゃるようです。

2回目の遠隔矯正後、脚長差が縮まり側弯が改善

2回目の矯正時は長年の膝の痛みが一時軽減されていました。

下の写真は、矯正前〔左〕と2回目矯正後〔右〕の写真です。↓

脚長差・側弯・体の正中軸が大まかに整う

左足が長い人の典型的な右凸側弯が、改善されています。

体軸が整い体が安定しています。

前傾姿勢→体の前後の均衡もとれて真っ直ぐに立てるようになりました。

矯正スクワット・自己整体を続けていかれると、更に、X脚が改善されて来るでしょう。

お教えしたスクワットは脚の長さを揃えながらX脚も矯正されますので、安定感が増して足を開いて立つ傾向もなくなっていくはずです。

 

 

 


股関節矯正 >

sejutu01.jpg

股関節矯正についてご案内しています。

股関節6タイプ >

18811.jpg

6タイプの股関節の特徴について説明しています。

脚長差チェック >

IMGP0866111.jpg

あなたが、股関節6タイプのどこに当てはまるのか推測します。

お気軽にご相談ください

042-307-9588

受付時間 : 11:00~20:00 月曜日休診

フォームからのご相談はこちら